Mileage My Life ~陸マイラー駆け出しブログ~

Mileage My Life ~陸マイラー駆け出しブログ~

陸マイラーとして効率の良いマイルのため方、アライアンスの研究などの紹介。わたしの日常のつぶやきや旅行記もぼちぼち。

Amebaでブログを始めよう!
約3年ぶりの更新です。

放置していた間も見てくださっていた方、
どうもありがとうござました。

これまでは陸マイラーとしてがんばってきましたが、
個人的には飛行機に乗るのも好きですので、
今年からは修行僧としてやってみようと思います。

私は、FOPではなく搭乗回数にて資格取得を目論んでいます。
(諸事情は別の機会に書き下ろします。)
回数で上級会員になれるのは、日本ではJALのみです。

このブログでは、修行やそれにまつわる記録などを書き繕っていきます。
読者の方で仲間がいらっしゃったら情報交換できれば嬉しく思います。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

ーーーーーーー

早速ですが、今年はすでに4フライトしております。
従って、残りは46フライト!
今回は前回やや蔑んだEdyを使ったお得情報です。

前回私は、
>ここで注目すべきは、現在多くのカードで電子マネーチャージ分のクレジットポイントがつかないということ。
>つまり、Edyに2,000円チャージしても1ポイントもつかない訳です。(Edy使用分は200円で1マイルがつきます。)
と言いました。

着目してほしいのは、引用1行目の「多くのカード」という部分です。
言い換えると、電子マネーチャージ分にもポイントがつくカードが存在します。

私の導入事例を紹介します。
【必要なもの】
・ライフカード
・Edy(おサイフケータイ可)
【手順】
1)ライフカードでEdyにチャージ
→ポイント付与率は半分ですが、2000円で1ポイント確実に貯まります。
2)Edyを普通に使う。
→普通に使うので、従来通り200円で1マイル。

どれだけお得か計算すると、
例えばEdyで1万円のお買い物をした場合、
1)普通に使うと、10000/200=50マイル
2)上の方法を使うと、10000/200=50マイル に加え、
  ライフサンクスポイント分(10000/2000)*4=20マイルの
  計70マイルとなります。
  ※1ライフサンクスポイント=4マイルで計算。

こうやって、地道にせこせこ稼いでいきたいものです。
さて、前回記事で報告した通り、ANA JCBカード ZEROで本格的にマイル収集を始めました。

今回は最近知ったQuick Payという電子決済方法についてご紹介です。
電子マネーというと、SuicaやEdyといったものをまず思い浮かべる方も多いと思います。
これらはいずれもプリペイド式となっており、事前にチャージが必要となります。
しかし、Quick Payは事後清算方式で、使った分だけカード代金として請求されるのです。


ここで注目すべきは、現在多くのカードで電子マネーチャージ分のクレジットポイントがつかないということ。
つまり、Edyに2,000円チャージしても1ポイントもつかない訳です。(Edy使用分は200円で1マイルがつきます。)
しかし、Quick Payはクレジット代金として請求されるのでマイルがたまります!

使いこなせたらかっこいいですね。